翠優ゼミナール 授業内容・宿題情報

グループ授業の授業内容や宿題情報を投稿しています。

6月28日(金)

<中3S>

<理科><遠藤先生>

内容:力の合成・分解

宿題:必修P1121⃣~3⃣、1053⃣4⃣6⃣(直しまで)

 

<社会><長谷川>

内容:国際連盟と冷戦

宿題:必修P66テキストにP67ノートに

次回テストP65

丸付けまで

 

 

<中3A>

<理科><遠藤先生>

内容:力の合成・分解

宿題:必修P103、112、1131⃣~3⃣(直しまで)

 

<社会><長谷川>

内容:戦後改革・国際連盟と冷戦

宿題:必修P63・67ノートにP66テキストに

次回テスト必修P612⃣・65

丸付けまで

 

 

<中3 潮田>

<社会><日向先生>

内容:公民

宿題:P81,P84 ノートに丸つけまで

   P82,P85 小テスト 8割合格

 

<理科><金谷先生> 

内容:物体の運動

宿題:p.107, p.112の4⃣, p.1133⃣

 

<中2A>

<社会><日向先生>

内容:近畿地方

宿題:P56,P57,P59

           P58 小テスト 8割合格

 

<理科><金谷先生> 

内容:酸化, 化学式, 化学反応式, 

宿題:p.103の残り,p.105

 

<小6>

<英語><塾長>

内容:文法のまとめ

宿題:1から11の単語覚えてくる